7/16

鈴木博文さんのリリースツアー初日のライブが無事に終わりました。

今回はドラムの夏秋さんがいなかったためにリズムマシンを使いました。
rolandのtr707&727は、ayUtokiOでは春にtotosとやったイベントの時あたりにピークがあり、それからはいろんなレコーディングの際にちょこちょこ登場する、自分にとってのスタンダードとなリましたが、ライブではやや久しぶりだったのでなんかそういう感じの充実感と言うか、満足感がありました。
博文さんはテクノをやっていた人だから、リズムマシンのライブでの使用をすごく自然に受け入れてくださいました。そういう、ちょっとしたところに物凄く感動します。
それで、見に来てくれていた博文さんのファンの方々も今回の編成を受け入れてくれているように感じられて、僕は感激しました。
ありがとうございました。

これで一旦は「どう?」のバンド活動は落ち着きそうですが、すごく良いバンドだったからもうまた機会があれば少しやりたいです。


〜〜〜〜


必死になっていた、やなぎさわまちこ音源制作作業もひと段落しました。
今作のマスタリングは夏秋さんにお願いしました。
何度も何度もやり取りに付き合ってくれて、そのたびに暖かい言葉をくれる夏秋さん。
最高の人です。すごく良い作品になりました。

さっき発表されていましたが今月末7/28に続き来月8/11にも「やなぎさわまちことまちこの恐竜」のライブが決まりました。
内村イタルくんのバンド「ゆうらん船」のイベントです。
若くて本当に良いバンドです。ぜひ見に来て欲しいです。