9/27 9/23~9/25

23日 [new solution 5] お越しくださった方、ソノシートを買ってくださった方、ありがとうございました! ドキドキでしたがソノシートも売れ、昼間からお客さんも友達も沢山来てくれて僕は嬉し買ったです! まだまだやります、Flexi Ticket。今後とも宜しくお願いします! 意志を持ち続けることは大事だと思います。 2017年。 ひつこさ2017年! Hei Tanakaの圧倒的なステージに、田中さんの生き様を垣間見た気がします。 個人的には小鳥美術館のカバーで歌うというか絶叫する田中さんを見れてとてもよかった。本当はあれをソノシートに入れたかったんだけど、小鳥美術館の曲だから泣く泣く断念したんです。 自分としても本当に聞けて良かった。 Ryo Takematsuさんのとても愛情のあるDJっぷりに僕は途中泣きそうになりました。 たけまつさんは僕の知る中でもトップクラスの、リスナーです。 あらゆる音楽に対し膨大な知識を持ち、かつ感情豊かな視聴スタイル。それの共有。 彼のDJタイムはまさに財産です。 ayU tokiOは久しぶりに大人数での演奏でした。今回初めて一緒に演奏したマヒトさん、くみさんの音楽的な力と人柄にも感謝しています。 またいい人に出会えました。 他のメンバーのサポートも良かった! 自分はうっほしました。 昼間からのイベントで、帰ったら夜遅くではあったけどいつもよりはまだ早かった。 まだ時間があるなと思ったから裏さんに電話。 「忘れ物していないですか?」なんて切り出したけど、本当はただ二人で話がしたかった。 裏さんとの話の時間は僕にとってすごく大事なんです。 THREE店長スガナミユウのことを思います。 [new solution 5]には、田中さんの普段の活動もあってか子供のお客さんも多かった。 「分煙にしたい」と伝えるとすぐさまユウくんがせっせと灰皿をはじの方へ移動してくれた。働いている姿が新鮮でなんだか嬉しい。 ややこしいチケットのシステムを持ち込んだ僕に嫌な顔一つせず見事に対応仕切ってくれたTHREEスタッフ、スガナミ店長が凄く嬉しかった。 受付にて使われていたお客さんのリストが書かれた紙。 ここに受付スタッフをやってくれたロッキーくんの手書きのメモと共