10/6
10/6に書いておいた文章があったのですが、あとでアップしようと思ってそのまま一週間忘れてました。
さっき全部消しました。
新しい気持ちです!!
先日、次にCOMPLEXからリリースするバンドのレコーディングをしました。
このバンドには今のところリリースされている音源はありません。
リーダーは僕と同い年で、他のメンバーも皆30歳前後。いい感じです。
色々と荒削りな部分は多いですが、曲や演奏に人としてのそれぞれの歩みを感じます。
そして30歳ならではな歌詞がとても魅力的です。
いい感じなのです。
今回はレコーディングも自分がやっています。
さらに「サウンドプロデュース」といった感じのことをやっています。
なかなか便利な言葉です!
とにかく可能なかぎり接近しています!!
さて、明日10/14はこちらです。
HMV渋谷レコードショップにて、
やなぎさわまちこ「わたしの向こう側」発売記念インストアライブ。
クマに鈴「The Rokki Horror Show」カセットボックスセット発売記念インストアライブ。
19:00から。
自分はどちらでもギターを弾きます。
おしゃれもします。
明日はカセットストアデイなのです。
継続は力なのです。
カセットテープはイイものです。ちょっと前にUDという銘柄のが復刻されたそうですね。
たけー。
でもそれでイイ、いい感じです!!
こうやって、
メディアがあって、
ハードがない。
ハードが、ない!
ハードがない!!なんだそれ!!
アーティストが頑張ってロマンするとして。
ソフトのメディアをあれこれやっても、結局ハードがないと全然ダメ!!!
ハードがないとロマンが完成しないのです。
ソニーがウォークマンプロを復刻したらカセットテープの流れが完成します。
待ってます。
あと、タスカムは644と688の復刻を。
なんなら234を。待ち。
とにかく最近は色々やっています。
色んな立場になると、人からもらう言葉のバリエーションも増えます。
物知りになれます。いい感じです。
そんなわけでたまに、傷つきます。
思えば、昔は二日に一回ずっこけてた。
毎日ずっこけてた。
受け身を覚え、覚えた頃にはもうこけなくて、傷も癒えて。
痛みの感覚は遠のき、傷も癒え、受け身を覚え。
そんな感じです。