3/5 SaToA
SaToAのレコ発でした。
本当にいいイベントでした。
DIYのいいところが満載のバンドで、本当に収穫祭って感じでしたね!!
cho/gt小川くんとカジさん
小川くん最高だったな。ギターうまいし。歌うまいし。声もいいし。イケメンだし。
作曲もするボーカルでいてしかもギタリストっていうのは、自分としてはバンドにいて欲しい存在です。困った時に頼りやすいです。(精神的に)
ありがたいです!!
小川くんのギターのフレーズや癖なんかはまさに歌う人の歌心のそれで、ばしばし僕(僕のギターがうた心とかではなく)と被ってぶつかるんですが、そこは九州男児的な負けん気の強さでばっちし僕を押さえ込んでくれました。笑
楽しかったなー。本当。小川くんは最高。イケメン。
baさとるくん(右)
今回本当に頑張ってくれたな。ドラムいなかったもんね。
まだしばらくドラムいないよ。ごめんねさとるくん。
引き続き彼はあちこち連れ回したい気持ちです。
とにかくオシャレさんです。24,5歳です。
クールな弾き姿と意思のあるトーン、そして閃きのあるレングス(音符)を武器にayU tokiOに黒いんだか白いんだかわからない謎のグルーブをもたらしてくれてます。
十年後ナイスガイが約束された最高の奴。すごくいい奴。
DUてらっしーちゃん
SaToA自主レーベルを支えてる?なにがどうなってんだか結局最後までわからないままでしたが、とにかく支えているっぽさが凄かったてらしまちゃん。
3,4年前に知り合い、しばらくぶりに会いましたが、なんだか今とっても楽しく仕事をしているようで、肌ツヤがとても良く。
ちょっと見ないうちに立派になって感動しきりでした。
打ち上げの最後、SaToA姉妹とてらしーちゃんしかいない状態の雰囲気がとても良くて、凄く羨ましかったよ〜。
気になることはとにかく質問しまくる主義ですけど、
SaToAの場合、最後まで沢山の謎がそのままでした。
そこが最大の魅力なのかもしれませんね!!
お店のお兄さんも写真に入ってくれて良かったです!!
ayU tokiOのライブ次は、
「The Yearning Japan Tour 2018」
2018.4.7 sat - 渋谷 7th FLOOR
w / The Yearning / The PAPARAZZI CITY
ticket adv 4800 / door 5300 / open 18:30 / start 19:00
スペインエレファントレーベルのヤーニング初来日のサポートアクトです!!
頑張ります!!
そのスジの方、興味ございましたら是非!!
ご予約お待ちしています。
コメント
コメントを投稿