12/13 「新たなる解」LPの話
ayU tokiOの活動開始=「NEW TELEPORTATION」のカセットリリースから来年で10年となります。
これを記念して、
2016年リリースの1stアルバム「新たなる解」をアナログレコードで再発します。ラストトラック「狐の嫁入り」のみ、完全リアレンジ・リテイクで収録します。
よろしくお願いいたします。
新たなる解
ayU tokiO
LP / 3,500yen (tax in) / 2022.01.26
AICP-025 - COMPLEX
SIDE A
1. 恋する団地
2. 九月の雨 (new mix)
3. プロムナード4D
4. 「私として、犬として」 (new mix)
5. 米農家の娘だから (new mix)
SIDE B
6. 犬にしても
7. 夜を照らせ (new mix)
8. 乙女のたしなみ (new mix)
9. ちょっと一息 (new mix)
10. 狐の嫁入り (new recording)
オリジナル版でほとんどの楽曲ミックスを担当してくれた森達彦さんにより、今回2022年版はほぼ全曲に新たなミックスがなされています。細かな部分に沢山の仕掛けがなされています。
本当に、感謝しかないです。最高の仕上がり。
「恋する団地」「犬にしても」のミックスを担当してくれた佐藤さんは「仕上がっているから、手は入れないでおくよ」とのこと。最高です。
A面 B面どちらも2016年当時からのスタート。
曲順は変えず、#1-#10で通しています。
曲順は変えず、#1-#10で通しています。
今回LP用のマスタリングは根本智視が担当。ここでもまた最高になってます。
根本くん、最高だよ。
新たなジャケット画はオリジナル版と同様、画家のTIDE(ex-いでたつひろ)によるもの。
COMPLEXのイマジナリーフレンド、幻獣カーバンクルをTIDEが描いてくれました。
根本くん、最高だよ。
新たなジャケット画はオリジナル版と同様、画家のTIDE(ex-いでたつひろ)によるもの。
COMPLEXのイマジナリーフレンド、幻獣カーバンクルをTIDEが描いてくれました。
色々凄すぎる。
今ちょうどTIDEの個展「BLOOM」が開催されており、この原画も並んでいるので、ぜひ観に行って彼の世界に圧倒されてください。本当に凄すぎて「・・・・」となるので。
デザインアートワークは自分が全てにおいて全幅の信頼を置いているMATERIALが担当。
言うこと無しの完全版LPが出来上がりました。
-----
もし「自分のところでも取り扱いたい」という店舗の方がいらっしゃいましたらご連絡ください。complex.revision@gmail.com
小さなお店にも出来る限り対応したいと思っています。(レコード店じゃなくてもかまわないです。)
そして、今回の『新たなる解』は、アジア圏~全世界に流通する海外輸出版も用意しました。
こちらに関してはBIG ROMANTIC RECORDSからのリリースという形になります。
https://www.bigromanticrecords.com/
そして、今回の『新たなる解』は、アジア圏~全世界に流通する海外輸出版も用意しました。
こちらに関してはBIG ROMANTIC RECORDSからのリリースという形になります。
https://www.bigromanticrecords.com/
大浪漫帯仕様です。
こちらももちろんデザインはMATERIALが担当。
アジアで見かけたら買ってください!
そして、もう一点。
ayU tokiO活動10周年を記念して、これまでのayU tokiO音源(単独)を全て各種サブスクで公開します。
店舗情報などは追ってお知らせします。
[ayU tokiO "New Solution" LP]
We have produced an international export version that will be distributed throughout Asia and the world.
This version will be released from BIG ROMANTIC RECORDS.
MATERIAL is in charge of the design.
-----
We have produced an international export version that will be distributed throughout Asia and the world.
This version will be released from BIG ROMANTIC RECORDS.
MATERIAL is in charge of the design.
-----
そして、もう一点。
ayU tokiO活動10周年を記念して、これまでのayU tokiO音源(単独)を全て各種サブスクで公開します。
(この後14日0:00の予定)
新たなる解は2016年オリジナル版となります。
NEW TELEPORTATIONはとにかく拙いな。。
これまでのayU tokiOがどんなだったかよく知らない人もいっぱいいると思いますが、これを機に知ってもらえたら嬉しいです。
今はCOMPLEXレーベルもやってるから、そこに興味のある人には参考にもなったらなと思ってます。
最近いろんなとこであれこれ語ってますけど、「この人この頃はこんなだったんだな。」とまずは作品を気軽に楽しんでもらえたらいいな。
気に入ってくれたら嬉しいです。ばんばんプレイリストに入れてやってください。
-----
とにかく、今日からはほぼ毎日投稿でお伝えしなければならないのです。
勝手に盛り上がっていきますので発売まで適当にお付き合いください。疲れたら休みます。
(多分年末年始も休む)
よろしく。またあした◎
コメント
コメントを投稿